新型コロナウイルスの感染拡大に伴い4月23日よりcuronというアプリを用いてオンライン診療を行うことと致しました。
本来当院では耳鼻咽喉科領域においては適応疾患が非常に限られるため本来は導入する予定はありませんでした。しかし少しでも感染のリスクを減らすために必要と判断致しました。
現時点では暫定的に6月末までの予定で運用をいたしますが運用期間につきましては今後HP等で掲示いたします。
初診、再診とも受診できますがオンライン診療の特性上以下の症状、疾患以外は対応できかねますのであらかじめご了承ください。
薬処方は上限1週間となります。基本的には抗生剤や睡眠薬、抗精神病薬の処方はできません。ただし今まで当院に受診された方で慢性疾患(アレルギー性鼻炎、花粉症、めまいなど)に該当される方に関しては最長30日の処方を行います。また他院で舌下免疫療法を行っている患者様について当院で処方を継続することはできません。高血圧、高脂血症といった内科の慢性疾患にて受診している方に関しての長期処方の対応も原則対応しかねますがかかりつけのクリニックで電話再診等行われていない場合で対面受診が難しい方であれば対応を検討いたしますのでアプリ登録の前にお電話下さい。
なお当院でのオンライン診察は問診をもとにお話しを聞いて処方を行うのみの対応になりますので診察は行うことはできません。詳細な診察や検査をご希望される方は直接当院にお越しください。
またオンライン診療は時間予約になります。当院のWEB予約を行った上でオンライン診療を受けることはできません。
【平 日】12時~12時半、14時~14時半
【土曜日】12時半~13時
アプリの利用料金 330円/1人
処方箋の送料、通信料:500円/1人
ご家族様で受診される場合もそれぞれ1人当たり330円、500円かかります。
お子様でも費用が発生いたしますのでその点ご了承下さい。
オンライン診療アプリ『curon(クロン)』ではセキュリティ上、スマートフォン以外の携帯電話やPCを使用しての診察はできません。
スマートフォンにアプリをインストールいただいてご利用頂けます。スマートフォンをお持ちでない方でもご家族のスマートフォンで登録いただき受診することは可能です。
当院の医療機関コード ff92
上記を十分理解していただいた上でアプリの登録、受診をご検討下さい。
何かご不明点がございましたらお電話でご相談ください。